ガラクタ変身!

<もうすぐ作品展>

今、部屋の中はお家から持ってきてもらった廃品でいっぱいです。この廃品を利用し、各クラスがそれぞれのテーマに向かって作品を制作しています。共通のテーマは「作っていてワクワクするもの」です。遊び心が満載で、ゲームのような感覚で、子どもたちはいろいろと工夫をし、作り上げていきます。

2月4日(土)9:30~12:30(*在園児は指定の時間あり)です。絵画、作品、習字等の力作ぞろいです。親子で「作って遊ぼう」(3階ホール)もありますので、ぜひ、ご家族の皆様でお出かけくださいね。

DSCN1761DSCN1762

 

 

 

 

 

 

DSCN1749DSCN1752

 

 

 

 

 

 

DSCN1766DSCN1764

おもしろかった!たのしかった!

<人形劇団「パン」を観ました>

今日は待ちに待った人形劇観劇の日。毎年、恒例の人形劇団「パン」です。出し物は3つ。「だるまさんシリーズ、が・の・と」と、「かばくんとおじさんのなかよしトーク」と、「おおかみくんと三匹の子ぶた」でした。

子どもたちは劇団のおじさんの一挙一動に大喜び。ホールいっぱいに笑い声が広がっていました。3学期になるとどの学年も集中して観ることができるようになります。大きな成長のしるしです。

人形劇「パン」の近藤さんは、突然の病気で半身不随になられたのですが、辛いリハビリを乗り越えて復活されました。以前と変わらないおもしろさで、子どもたちを楽しませてくださいました。これからも頑張ってくださいね。

この観劇の費用は父母の会から出していただいています。心より感謝申し上げます。

DSCN1698DSCN1709

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1703DSCN1708

わいわいXmasコンサート

<🎵親子で素敵な音楽を・・・>

12月23日に「わいわいクリスマスコンサート」を開催しました。これはふれあい教育セミナーと父母の会講演会の同時開催で、親子で参加する毎年の恒例行事となっています。

第1部は音楽企画「響」による「絵本の読み聞かせ」とリズムあそびです。「手袋を買いに」というお話は狐の親子の物語。手遊びは「森のくまさん」、最後に「365日の紙ヒコーキ」を全員で歌いました。

第2部の手品はマジシャン三岡さんです。毎年、新しいネタがあって皆さんを楽しませてくれます。目の前の不思議な現象に子どもたちも目を丸くしていました。

第3部は「春日市ウィンドオーケストラ」の皆様による演奏です。クリスマスやアニメの曲がたくさん演奏され、知っている曲が流れると大合唱。楽器紹介では本物の楽器を吹かせてもらえる体験もあって、みんな大喜びでした。

帰りにはみんなかわいいクリスマスプレゼントをもらって、ニコニコで帰っていきました。出演者の皆様、父母の会役員の皆様、ご参加くださいました皆様に心より感謝申し上げます。来年も皆様にとって良い年でありますように・・・

dscn1558dscn1563

 

 

 

 

 

dscn1577

dscn1593

 

 

 

 

 

dscn1620dscn1623

 

 

 

 

 

 

dscn1626dscn1625

3学期がスタート!

<始業式>

今日から3学期が始まりました。冬休みを楽しく過ごした子どもたちが、元気な顔を見せてくれました。冬休みの5つの約束を確認すると、「ちゃんと守れたよ。」と笑顔で返事。楽しい思い出がたくさん増えたようです。

年長組は卒園に向かって最後の学期。年中・年少・満3歳児はそれぞれ進級に向かっての学期となります。作品展の準備も始まります。寒い日が続きますが、病気に負けない抵抗力をつけて頑張りましょう。

<1月行事予定>

11日(水):お餅つき  16日(月):人形劇「パン」鑑賞

25日(水):誕生会   27日(金):園庭開放

p1050499p1050502

 

 

 

 

 

 

p1050506p1050508

ぺったんぺったんおもちつき

<お餅つき大会>

11日、お餅つきをしました。お餅がどうしてできるのかを最初の段階から見せていきます。まず、釜戸でお米をむすところから。せいろに蒸し網をひき、お米を乗せた状態を見せ、火にかけます。お米が蒸し上がると臼に入れて、こねていきます。この作業がないとうまくお餅がつけません。担任が手返しをして、ほとんどお餅になった状態で子どもたちは杵でつきます。掛け声に合わせて、交代で5回ずつ「ぺったんぺったん」とつきました。みんなとっても元気に声を出していましたよ。

本来なら自分たちでついたお餅を食べさせたかったのですが、ノロウィルスの心配があったため、子どもたちが食べるお餅は専門店のお餅を用意し、デザートとして食べました。みんなおいしそうに食べていましたよ。

DSCN1627DSCN1647

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1630DSCN1638

 

 

 

 

 

 

DSCN1642DSCN1645

 

 

 

 

 

 

DSCN1662DSCN1664

 

 

 

 

 

 

DSCN1673DSCN1675

サンタさんがやってきた!

<ゆうぎかい>

12月8日・9日は遊戯会でした。ここ最近はお父様・お母様だけでなく、ご祖父母様も参加していただけるのでお客様が増え、子どもたちは張り切って演技をします。ただ観客数が多くなりますと、椅子の数が増え後方の方が観えにくいこと、ひそひそ話のおしゃべりも大きくなってしまうことなどから、2日間に分けて開催し、ゆったりと観ていただくようにしました。

最初は先生の指示で動いていた子どもたちが、毎日練習を積み重ね、自分のものとして習得していきます。それは当日の一人一人の表情に現れます。みんなの笑顔が輝いて、舞台で演じることを心の底から楽しんでいました。最後は本物のサンタさんが来てくれて、素敵なプレゼント(父母の会より)をいただきました。みんな大喜びでしたよ。

舞台正面からの写真は、保護者様がしっかり撮影されたと思いますので、舞台裏の子どもたちの表情を紹介します。

★8日 年少組(もも・うめ)年中組(あやめ)年長組(ふじ・きく)

dscn1431dscn1435

 

 

 

 

 

 

dscn1439dscn1440

 

 

 

 

 

 

dscn1444dscn1451

 

 

 

 

 

 

dscn1458

dscn1432

 

 

 

 

 

 

 

9日 満3歳児(さくら)年少組(ばら)年中組(すみれ・れんげ)年長組(ゆり)

dscn1461dscn1464

 

 

 

 

 

dscn1471

dscn1484

dscn1476dscn1481

 

 

 

 

 

 

dscn1485

 

 

 

 

 

dscn1490

しばらく会えないけど元気でね!

<2学期終業式>

今日は終業式。明日からは冬休みです。2学期の思い出を振り返ると、運動会、春日井まつり、遠足、遊戯会など「楽しかった。」「頑張ったよね。」と答えてくれました。

冬休みを楽しく過ごすために、子どもたちと5つの約束をします。

①早寝・早起き・朝ごはん(規則正しい生活)

②飲みすぎ・食べ過ぎに注意(健康管理)

③お手伝いをすること(家族の一員としての肯定感)

④挨拶をする(相手への感謝と思いやり)

⑤交通事故に気を付ける(社会のルールを守る)

最後にしばらく会えないので、友だちや先生たちに「バイバーイ!」と手をふって式を終えました。全ての子どもたちが、3学期に元気に登園してくれることを心から願っています。来る2017年が皆様にとって希望の年となりますことをお祈りいたします。

親子でわいわいクリスマス

<12月23日開催>

毎年恒例の「親子でわいわいクリスマス」を開催します。絵本の読み聞かせやマジックショー、本格的オーケストラの演奏と盛りだくさんです。一般の方も参加できますので、幼稚園までお電話でお申し込みください。

★プログラム★

日時:12月23日(金・祝) 開場9時40分  開演10時~12時

場所:ひなご幼稚園3階ホール *参加費無料

第1部 親子で絵本を楽しもう「手袋を買いに」他(音楽企画 響)

第2部 マジックショー(マジシャン三岡)

第3部 わいわいコンサート(春日井ウィンドオーケストラ)

p1050313p1050314

 

 

 

 

 

 

 

p1050317p1050318

 

 

園庭でぽかぽか

<園庭開放日>

朝はとても冷え込みましたが、お日様の日差しがポカポカと暖かくなった頃、小さなお友達がたくさんひなご幼稚園に来てくれました。毎月、第4金曜日は園庭を開放して、自由に遊んでもらいます。コンパンの大型遊具や消防車・クマのプーさんの固定遊具で遊んだり、三輪車や砂場で遊んだりして、お母様と楽しく過ごしていましたよ。

プレ幼稚園(わいわいくらぶ)についてのお問い合わせもありました。申込用紙は来年1月に配布します。1月になりましたら、詳細をホームページに掲載いたしますので、もうしばらくお待ちください。

来月12月の園庭開放日は、第4金曜日が23日(祝日)になりますので、1週前の16日(第3金曜日)に変更します。また遊びに来てくださいね。

12月23日は幼稚園で「わいわいクリスマスコンサート」を行います。春日井ウィンドオーケストラの演奏、絵本の読み聞かせ、マジックショーなど、親子で楽しめる内容がいっぱいです。一般の方も参加自由ですので、皆様でお出かけください。会場準備のため、あらかじめお電話にてお申し込みをお願いします。

dscn1424dscn1429

 

 

 

 

 

 

dscn1430dscn1425

寒さもへっちゃら!

<年長組遠足>

9日は年長組の遠足の日。みんなで森林公園に行ってきました。天気予報では気温が上がらないとのことでしたので、前日に園の上着か防寒具を準備してくださいとお知らせしました。風も強く寒さも、と覚悟していったのですが・・・

大芝生に行くと、ひなごだけの貸し切り状態。その上、周りが木々に囲まれているせいでしょうか、風はそれほどでもなくあったかい。子どもたちは防寒具を脱ぎ捨て、丘を目指して駆け上ります。

でんぐり返し、かけっこ、おいものようにころころころがったり、どんぐりを拾ったりと、体を動かして遊んでいました。お弁当を食べる頃に少し曇ってきましたが、お母さんの手作り弁当に心はぽかぽか。楽しい1日でした。

dscn1341dscn1348

 

 

 

 

 

 

dscn1350dscn1352

 

 

 

 

 

 

dscn1359dscn1363

 

 

 

 

 

 

dscn1364dscn1368

 

 

 

 

 

 

dscn1369dscn1371