こちらは春日井市ある「ひなご幼稚園」です。瀬戸市にお住まいの方は「瀬戸ひなご幼稚園」のホームページをご覧ください。
本園は、公益法人愛知県私立幼稚園連盟の申し合わせ事項を遵守し、下記の日程で園児募集並びに受付を行います。
入園願書配布 | 令和4年 9月1日(木)午前9時〜 | |
---|---|---|
入園願書受付 | 令和4年10月3日(月)午前9時~ | |
募集人員 | 3歳児 | |
4歳児・5歳児 | ||
入園説明会 | 令和4年9月1日(木)午後2時~➡終了しました | |
途中入園 | 随時受け付け |
預かり保育について(わいわいくらぶ)
早朝保育は朝7時30分から、帰りは通常の保育終了後(2時から6時)、お子様をお預かりするシステムです。
実施日 | 原則として月曜日から金曜日までの保育がある日(半日保育も含む) 夏休み・冬休み・春休みの長期休業日も実施 |
---|---|
費用 | 有料(おやつ代・教材費等)★ |
※ 申し込み方法等、詳細は4月にお知らせします。 |
★預かり保育の費用について
通常保育後(平日午後2時まで保育があった場合)・・・1回450円
半日保育後・・・1回800円
春・夏・冬休み預かり・・・1日1200円
(変更になることがあります)
※対象の方は、補助金が支給されます。(預かり保育に対する補助金対象は基本的に年少組からとなります)
昼食について
月、火、木、金曜日は完全給食です。(米飯給食で金曜日はパンとおかず)
水曜日は手作り弁当の日です。
※白米は温かいものを提供しております。
<2023年度2歳児・満3歳児保育について>
2023年5月より2歳児・満3歳児保育を始めます。
※対象児:令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれのお子様
※満3歳児の誕生日の前日から保育料無償化となります。
※令和5年度2歳・満3歳児組の入園説明会を10月20日(木)に行いました。
※令和5年度2歳・満3歳児組の入園願書配付は、10月20日(木)~配付しております。必要な方は園まで、お問合せください。
※令和5年度入園願書受付を令和4年12月14日(水)am8:00~に行う予定です。
※年少組に進級する際、引き続き本園に通ってくださる方を優先とさせていただきます。
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
※令和4年度2・満3歳児組は定員となりました。
2022年度ぴよぴよくらぶについて
2022年度のぴよぴよくらぶについてはこちらをご覧ください。
保育料・その他について
保育料 | 25,700円(令和2年度4月より) |
---|---|
給食費 | 3,500円(令和2年度4月より) |
通園協力費 | 3,000円(バス通園者のみ) |
令和元年10月より幼児教育無償化が始まりました。3歳児~5歳児のお子様は 授業料が無償化となります。給食費、預かり保育も補助制度があります。その他、詳細は幼稚園におたずねください。 |