『ここにしかないカリキュラム』が、私立幼稚園の独自性です。
<日本文化を伝えるプログラム>
春日井市は小野道風の誕生地と伝えられおり、本園では、1966年より書道を子どもたちに教えております。
楽しみながら、字の成り立ち等を学びます。書道を通して集中力、自立の力を育みます。
書道(年長組)
<親子で参加するプログラム>
「ひなご夏祭り(8月)」模擬店、盆踊り、バンド演奏、花火大会
「森の探検隊(11月)」猿投の森の散策、ネイチャーゲーム、他
「わいわいクリスマスコンサート(12月)」オーケストラコンサート、他
「3世代親子ふれあい教室(2月)」介助犬デモンストレーション、伝承あそび
<お母さんが楽しむプログラム>
「ふれあい教育セミナー(年6回)」子育て講座、手作り品講座、他
<子育てをお手伝いするプログラム>
「預かり保育(わいわいくらぶ)」早朝7時30分より、夕方6時まで
「園庭開放」毎月第3週目の水曜にに開催予定 ※詳細は毎月HPにてお知らせをしておりますので、ご覧ください。(園行事によっては、変更あり)
国際感覚を身につけるプログラム
「英語教室(年長組)」外国人の先生と遊びながら学びます。