お母さんと一緒(年少組)

<年少組保育参観日>10月30日

今日は年少組の保育参観日。お店屋さんごっこで使うお金を、ハサミで切りました。先生の話を聞いて活動する、ハサミを安全に使うなど、1学期より上手にできる姿を見てもらいました。明日がお店屋さんごっこの本番。どんなお買い物が出来るか楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育参観の後半は、運動会で出来なかった親子競技「大玉コロコロ」をお家の人と一緒に行いました。どの子もとても嬉しそうに競技に参加していましたよ。お母様が帰られてから、もう一度お友だちと行いました。これで思い残す事ないですね。

 

 

 

 

 

 

♪どんぐりころころ どんぶりこ♪

<年中・年少・満3歳児組遠足>11月1日

★年中組

10月末の強風により、どんぐりが沢山落ちていて、数分拾っただけで袋いっぱいになりました。広い芝生の上を登ったり降りたり、走ったり転がったりと体を思いっきり動かして遊びました。澄み切った青空を見上げると、ひこうき雲を発見。みんな手を振って見送っていました。秋晴れの空の下で食べるお弁当は最高の味!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★年少組・満3歳児組

バスに乗ってみんなで出かけることにワクワクいっぱいの様子。落ち葉のじゅうたんの上を歩いたり、落ち葉のシャワーをしたりと、この時期でしか味わえない自然を楽しんでいました。どんぐりが沢山あり過ぎて、つい立ち止まり、なかなか前に進めないお友だちもいたようです。外で食べるお弁当は格別の味でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園が楽しくなってきたよ

<さくら組の1日>

満3歳児クラスがスタートして、1か月半が過ぎようとしています。最初は慣れない生活に戸惑いもありましたが、段々慣れてきて1日を楽しく過ごすようになりました。その一部を紹介いたします。

★バルーンの中で

年長組さんが運動会で使ったバルーン。

終わった後に洗濯をして干しますが、

その中で遊んだショットです。

みんな、かわいいね。

 

 

★遠足の練習をしました。11月に年少組・年中組のお友だちと遠足に出かけます。お弁当を外で食べて、遠足気分を味わいました。やっぱり味が違う?

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんと一緒(年長組)

<年長組保育参観日>10月25日

25日の保育参観では、先日の運動会で

出来なかった親子競技を行いました。

「旗取り競争(ビーチフラッグ)」です。

お母様方も本気で参加してくださり、

負けて悔し泣きする子も・・・

友だちへの応援も大歓声でした。

 

 

 

 

 

 

 

その後、各教室に戻り、言葉遊びを行いました。ひらがなのカードを使い、2文字・3文字をつなげて、言葉を作っていく遊びです。お母様方からは、大人ならではの言葉も沢山出てきました。さすがですね。

親子で一緒に考えたり、見つけたりする姿もあって、楽しそうでした。いろいろな言葉を発見し、興味津々で取り組んでいる子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

お母さんと一緒(年中組)

<年中組保育参観日>

もうすぐお店屋さんごっこ(10月31日開催)を満3歳児・年少・年中組で行います。そのお店に並べる品物作りを親子で行いました。日頃、なかなか出来ない親子共同制作。一緒にあれこれ考えながら、工夫して品物を作っていました。

色を塗る、形に切る、デザインを考える等々、おしゃべりしながら楽しそうに作る姿が微笑ましかったです。保護者の方が夢中になってしまう姿も・・・。たくさんの品物が出来ました。お買い物が楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良い子は火遊びいたしません

<消防署見学(年長組)>10月19日

この時期、年長組のお友だちは消防署見学へ出かけます。子ども用の消防服を着せてもらったり、放水体験をさせてもらったりと、いろいろな体験を通して消防士さんたちの仕事を学んできました。

質問コーナーもあって、消防士さんの答えに感心したり驚いたり・・・。消防士の仕事は危険で大変な仕事ですが、大きくなったら消防士になろうかな?と思ってくれた子もいるでしょうか?

大きな消防車を近くで見て大興奮の子どもたちでしたが、火事を起こさないこと、火遊びはしないことをしっかり約束しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あったか」であったかPARTⅢ

<高齢者施設「暖楽家」>

10月18日(水)、年少ばら組のお友だちが「暖楽家」に出かけていきました。雨続きでしたが、この日は丁度お天気になり、お散歩気分で出かけました。

最初は緊張でしたが、おじいちゃん・おばあちゃんと触れ合ううちに自然に笑顔となり、たくさん手遊びをしました。「どんぐりころころ」や「げんこつ山のたぬきさん」は、よく知っている曲なので、みんな一緒に歌って楽しく遊びました。

帰りは「また来てね。」「また来るね。」と約束したそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★次の日、連絡ノートで『子どもが嬉しそうに話をしてくれました。おじいちゃんやおばあちゃんと触れ合い、良い経験が出来ました。これからも続けてください。』とお母様から頂きました。

待ってた待ってた 運動会

<うんどうかい>

10月6日、子どもたちが楽しみにしていた運動会を行うことが出来ました。曇り空で途中で小雨がパラパラ・・・と。でも元気いっぱい頑張りました。おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやおかあさん、小さいお友だちも参加して、みんなで盛り上げていただきました。心より感謝申し上げます。

★開会式(準備体操はエビカニクス。みんな張り切っていました。)

 

 

 

 

 

 

★体操教室デモンストレーション(ポーズも決まってばっちり!)

 

 

 

 

 

 

★年中組かけっこ(ゴールめがけてまっしぐら!速い、速い)

 

 

 

 

 

 

★年少組遊戯(ちびっこミニオンズ。かわいいミニオンズがいっぱい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★年長組障害物競走(網、輪、棒、縄跳びなど運動能力が必要です)

フラフープを飛んでいく競技も

縄跳びも、毎日遊びの中で練習

してきました。

みんな見る見るうちに上達して

飛べるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

★年中組親子(親子列車GO GO、カッコいい電車でしゅっぱーつ!)

 

 

 

 

 

 

★満3歳児・年少組かけっこ(ゴールにいる先生を目標に一目散!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★年長組鼓笛(太鼓とバルーンの演技、隊形変化も決まりました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★満3歳児・年少・年中組玉入れ(運動会といえば、この種目。大声援!)

 

 

 

 

 

 

★年中組演技(フラフープ体操。輪をくぐったり飛んだり、最後は決めポーズ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★年長組チーム対抗リレー(運動会のメインイベント。猛スピードで走り抜けます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★閉会式は小雨が降りだしたため、各クラスで行いました。頑張ったごほうびに、アンパンメダルとおみやげをいただきました。お家に帰ってから、楽しかった運動会の思い出話に花が咲いたと思います。皆様、本当にお疲れ様でした。

どんぐりさん、こんにちわ!

<秋の遠足(年長組)>

最初は雨の予報でしたが、運よく18日の午前中だけお天気になり、心地よい気候の中、森林公園に出かけました。「コナラ」「マテバシイ」「クヌギ」と様々な種類があるドングリの名前を確かめながら、夢中で集めていましたよ。素敵な秋の贈り物でおみやげもいっぱいできました。

今回は雨続きだったため、大芝生ではなく公園の遊具で遊びました。園に戻ってからは、集めたドングリや葉っぱを使って、画用紙に絵を描いて楽しみました。青空の下、みんなでお弁当を食べて、秋の1日を満喫しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あったか」であったかPARTⅡ

<高齢者施設「暖楽家」>

10月4日、年少うめ組が「あったか」に行ってきました。幼稚園から近いので、みんなで歩いて行きます。最初は緊張気味でしたが、おじいちゃんやおばあちゃんの「かわいいね~。」の声に上機嫌となりました。

運動会に向けて練習している遊戯を披露し、一緒に手遊びやふれあい遊び(げんこつ山の狸さん、一本橋こちょこちょ、他)をしました。

今日が丁度、十五夜なので、お月見ペンダントを作っていき、おじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントしました。