<子どもたちの様子>
今日は、おもちつきを行いました。朝は、とっても寒かったですが、おもちつきの時には、お日様の光が当たり、お天気の良い中、行うことができました。



最初にもち米をきねでつぶしてから、ぺったん、ぺったん・・・つき始めます。
年少組さんと年中組さんが前半におもちつきをしました。




後半は、年長組さんがおもちつきを行いました。






もち米からおもちに変わると・・・「わぁ!すごーい!」と感動していた子どもたちでした。
さくら・たんぽぽ組さんは、担任の先生がおもちつきをするところを見学しました。

ついたおもちはみんなで、花餅にしました🌸

おもちつきができて、本当に良かったです😊
子どもたちからおもちつきの思い出話をぜひ、聞いてあげてくださいね。
