11月14日(金)に園の隣の神社に七五三のお参りに行ってきました。









お天気も良く、お散歩日和の日となりました。
子どもたちの健やかなる成長を祈願して…七五三のお参りから戻ってきました。
11月14日(金)に園の隣の神社に七五三のお参りに行ってきました。









お天気も良く、お散歩日和の日となりました。
子どもたちの健やかなる成長を祈願して…七五三のお参りから戻ってきました。
11月8日(土)に森の探検隊を行いました。
今年度は初めての試みで、園内で「しいたけの原木作りとペンダント作り」をしました。

12組の親子の方が参加してくれました。

山岳隊の方がどんぐりについて、いろいろなお話を聞かせてくれたり、実際にいろいろな種類のどんぐりを見たり触ったりしました。




そして、いよいよ「しいたけの原木作り」
まずは、ドリルで木に穴を開けます。


先生たちもドリルで穴を開けました。

穴を開けた所にしいたけ菌を打ち付けます。


原木作りの後は・・・ペンダント作りです。


木やまつぼっくり等を使って素敵な作品がた~くさんできあがりました。
山岳隊の皆さん、本当にありがとうございました。
10月31日(金)に2歳・3歳児組がハロウィンを行いました。
遠足にみんなが出かけていたので、園内を飾りつけをして、素敵なハロウィンとなりました。






先生たちで、プチ飾りつけをして・・・


キャンディー探しゲーム☆









遠足から帰ってきた他の学年の子も楽しんでくれていました☆
そして、最後にみんなで記念撮影をしました♬


10月31日(金)に年少・年中・年長組が森林公園に遠足に出かけました。
お天気の心配と気温も低かったため、お昼は園に戻ってきてから食べました。
子どもたちの様子です。


















年長組さんは広芝生であそびました。





みんなで「よーい、どん!」の合図でかけっこをしました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




10月29日(水)に2歳・3歳児組が遠足に出かけました。









とても良いお天気となり、公園の遊具であそんだり、どんぐりを拾ったり、楽しい時間を過ごすことができました。
11月の園庭開放についてお知らせします。
日 時・・・11月19日(水) 10:30~11:30
場 所・・・ひなご幼稚園園庭、職員室上の2階ホール
内容・・・親子で自由にあそぶ(園庭)・簡単な制作、絵本の読み聞かせ(2階ホール)
※内容については、変更や中止の場合もありますので、ご了承ください。
※駐車場は堤防側をご利用ください。
※事前予約の必要はありません。未就園のお子様であれば、どなたでも参加していただけます。
※育児相談等も受け付けておりますので、いつでも園までお問合せください。
※雨天の場合は室内(2階ホール)を開放予定です。
お待ちしております 🙂
☆お願い・・・園庭開放中に携帯等で園内や園児たちを撮影するのはお控えください。また、ご自分のお子様を撮影していただくのは構いませんがSNS等に載せることはご遠慮ください。
※令和8年度年少組、2歳・満3歳児組の入園願受付け中です。
※見学や入園についての質問等は随時、受付けておりますので、お問合せください。(平日10時~17時)
尚、11月25日(火)は平日ですが「県民の日」のため休園となります。ご了承ください。
10月29日(水)に年中・年長組がお芋掘りをしました。
年中組の様子です。




可愛い応援団です!


年中組さんが収穫してくれたお芋です!
お芋は後日、持ち帰る予定です。
10月23日(木)にひなご幼稚園運動会が行われました。
22日が雨のため、23日に延期をして行いました。
保護者の皆さまにはたくさんのご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。
1部と2部の運動会のダイジェストです。
<1部>・・・年少、年長組
















<2部>・・・2歳・3歳児組、年中組













子どもたちの嬉しそうな笑顔がとっても印象的でした。また、保護者の皆さまには親子競技ではご参加いただき本当にありがとうございました。抱っこやおんぶ等の触れ合いを通してお子様の成長を実感していただけたのなら幸いです。
たくさんのご理解とご協力を本当にありがとうございました。
10月19日(日)に春日井まつりのパレードに年長組が参加しました。






長い距離を頑張って踊ってくれた子どもたちです。
沿道からあたたかいご声援をありがとうございました!!
年少・年中組さんがお店屋さんごっこを行いました。

これからお買い物♬うきうきしている子どもたちです。

可愛いガーランドが飾られていました!


















ひなご幼稚園のお店屋さんごっこは現金払いではなく、クレジットカード決済で行われました。
みんな上手に「ピッ!」と支払っていました。